こないだの週末に、横浜の伊勢佐木町にあるコーリンという喫茶店の前を通りがかりフラっと入ってみました。横浜は伊勢佐木町から関内あたりのエリアにまだ古い喫茶店がチラホラ。素敵なエリアです。
伊勢崎町の商店街に面した素敵な店構え。
横浜の純喫茶でググると大体同じお店が並んでるんですが(石川町のモデルとか)、コーリンは見たことないかも。割と穴場(?)
喫茶店らしい佇まい。
入ってすぐのところに新聞や雑誌が置いてあります。
常連さんは大体おじさんで、ドアから入るやいなや新聞を手にとってました。
私が入った時はそんなに混んでなかったんですが、15時くらいだったこともありだんだん混んできました。大半が地元の常連さんっぽい。地元に愛される喫茶店。
食器棚がエモい。
昭和のアットホーム感というか。
ご夫婦で経営されているのかな。
奥さんがホール。だけど、常連のおばあちゃんとずっと喋ってた(笑)人の良さそうな旦那さんがカウンターの向こうで飲み物や料理を作ってる。二人とも素敵なお人柄。
カップがクラシックでかわいい。
何飲んだっけかな。グァテマラだったかな。普通に美味しい。
今回はお腹が空いてなかったのでコーヒーだけ。
でも、ナポリタンが超美味しいらしい。今度行ったら必ず食べたい。
珈琲の店コーリンの基本情報
営業:7:30-20:00
定休日:無休
最寄駅:横浜ブルーラインの阪東橋 or 京急線の黄金町
おすすめ: ナポリタン
リンク