MENU
Takaprex
本サイトの運営をしています。FUJIFILMのカメラと喫茶店と開高健の小説が好きです。

高い性能とデザイン性。サロモンのスニーカーがオシャレ過ぎて2足目を購入しました。

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Takaprex(@takaprex)です。


Salomon(サロモン)のスニーカーが好きです。


NikeやAdidasほどガチャガチャしていなくて、でもシンプル過ぎないところが好き。本格的なトレイル・シューズでありながら、街履きに使える洗練されたデザイン性も好き。

salomon-xt6




サロモンはフランスのアウトドアブランドで、元々はウィンタースポーツで有名でしたが、最近はトレイルやトレッキングに力を入れています。



特にシューズはタウンユースを意識したデザインと販売戦略にシフトしていて、ファッション業界で注目を集めています。


BEAMSやCOMME des GARÇONSともコラボ

salomon_commedesgarcons
出典:Fashinsnap.com

過去にはBEAMSの別注モデルや、Comme des Garcons(コムデギャルソン)とのコラボ(上の画像)も話題になりました。また、現在でも多くのセレクトショップで取り扱われています。

目次

サロモンのスニーカーの特徴はフィット感と安定感

salomonshoes

Salomonのスニーカーには独自の技術が詰め込まれていて、それがデザインにも反映されています。

Quicklace(クイック・レース)で抜群のフィット感

salomon-quickrace

多くのモデルに共通しているサ特徴がレース(靴紐)です。


これはサロモン独自の技術で、最初からレースがワイヤーのようになっていて引っ張る事で締まります。普通のスニーカーは穴に靴紐を通して結びますが、それとはフィット感が全然違う。

Chassis System(シャーシ・システム)で安定感がすごい

salomon-chassis
salomon-chassis

シャーシは車でいうところの車台で、足回りの骨格を指します。


写真で見えている、かかと周りのプラスチックのプレートがシャシーです。見えている部分はちょっとですが、実際にはプレートがソール全体に入っています。



これによって、高いクッション性を保ちつつ歩いた時に安定するので、履いていて疲れません。

日本人の足に合う

salomon_sneakers

私は扁平足(へんぺいそく)で、しかも甲高という典型的な日本人の足なので、スニーカー選びが難しいんです。


Nikeやadidasは足に合わないのか長時間歩いていると足の裏がピリピリと痛むことがあります(足底筋膜炎というらしいです)。


なので、そういったブランドの靴は避けてしまうのですが、サロモンは長時間履いていても平気です。

サロモン・スニーカーの種類とコーデ

Salomonのシューズは、まず普段履きできるカジュアルなラインと、ガチなトレイル・シューズとに分かれていて、前者を「スニーカーズ」と呼びます。



ガチなトレイル用はゴアテックス素材を使ったものが多いですが、普段使いだと通気性が悪くデザイン的にもあまりカッコよくないので、タウンユースであればスニーカーズがオススメ。



スニーカーズは代表モデルが3種類あります。



しかもそれぞれのモデルのカラバリが多いので、選ぶのも楽しい。

XT-6シリーズ

xt-6 salomon
salomonxt-6

私が所有しているXT-6の写真です。


Salomonのブランドカラーである黄色・赤・青の帯が真ん中に入ったアイコン的なモデルです。女性にも人気のモデルで特に白がすごく可愛い。

出典:Salomom公式サイト

XT-6は足を包み込む設計によるホールド感と、365gの軽さでとても履き心地がいいです。靴というより足袋(たび)のように包まれる感じで、XT-6を履くと普通のスニーカーには戻れないです(ホントに)。



デザイン的にもSalomonの代名詞的なモデルなので迷ったらコレ。

XT-6のコーデ例

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次